カリキュラム概要


絵画表現
主に油絵具を用いて多種多様な表現を行っていきます。静物画や人物画など入試形態に合わせてさまざまな課題に取り組み、自分のイメージに合った表現を模索し追求していきます。感性を研ぎ澄まし、自身の心が振れた瞬間を相手にどのように伝えるか。〈自分を伝える力〉が求められます。


素描
見る、そして描く。基本的なことをひとつひとつ積み重ねることが素描には必要です。そのためには道具や画材をよく知り、それをどう生かしていくのが。どのような表現につながるのか学んでいきましょう。しっかりとした基礎力は将来必ず自分の味方になります。
取材課題
アトリエ近郊や時には東京都内まで取材に向かい、テーマに沿ったアイディアクロッキーやドローイングを行います。その取材成果をアトリエに持ち帰り、今後の作品に反映させます。見た景色をそのまま映し出すのではなく、自身の中で一旦解釈をしなければなりません。体感した様々な要素をどう作品の中に落とし込んでいくか。その研究を行うことで、自身の表現したい世界が研ぎすまされていくのです。